六月ウマチーは旧暦の6月15日に、五穀豊穣と稲の収穫に感謝する農耕儀礼として行われました。今年は7月9日に行い、午前中は与那原大綱曳実行員の方が東名大主、上之殿、竿之増、阿知利世主、御殿山、親川の5カ所の拝所を回り、与那原大綱曳の成功と町民の安全を祈願しました。そして、夕方から中島区の中央通りで、与那原大綱曳の前哨戦として、ウマチー綱小という子供達中心で行われる綱曳が行われ、町内の幼稚園生から小中学生、保護者等の大人も参加します。最初は親川広場で19時15分に集合し、20時に中央通りで綱曳を行いました。そして、今回の綱曳の結果は、東が勝利しました。参加した子供達は、最後にアイスケーキを貰って喜んでいました。





