|
与那原町の文化財/雨乞毛・古島 |
雨乞毛・古島 板良敷村はかつて、シマの西方に位置する雨乞毛の山頂付近にあった。山の稜線一帯である。板良敷はここで村建てがなされたと伝承されている。現在は、その村跡のほとんどが南城市(旧・大里村)の範囲になっている。最初にできた村を現在地に移転してからは、 古島当時は与那嶺(ユナンミ)村と称していたといわれている。与那嶺村がいつ形成されたかについてはよくわからない。 雨乞毛・古島の 板良敷殿 板良敷殿の子孫は絶えて伝わらないとされる。 タキクラ殿 明治生まれの人達にはタキクラという呼称はなく、最も新しい名称になっているが、その謂われも不詳である。いずれも、石の祠となっている。現在でも板良敷区としての祭祀が行われている。なお、タキクラは稜線上にあって転落の可能性があったが、2011年もしくは12年頃、現状を全く代えないで、1m程前に移設されている。 平田殿 屋号平田の祖先を祀る(平田ヌ殿とも表記)。 山内殿 古島から最初に現在地に移転した家の1つ、屋号山内の祖先を祀る。 |
|